沖縄も今日から肌寒くなって来ました〜♡
気温は20度でしたが、風が強く、体感温度は13度くらいだそう^_^;
ですが、太陽がでると日焼けをしちゃいそうです 笑
11月も終わりに近づいた今日この頃、沖縄もクーラーがいらなくなってきました〜(^^♪
一雨ごとに、寒くなってくる感じが、秋?冬?を感じさせてくれます♡
ただ…ニットはまだ暑いなぁ^_^;
より幸せになりたいなら、目標設定が大切!
確かに大切だから目標設定をするぞ!と思って書いても、なかなか目標を達成できない…(_Д_)
なぜか、トーンダウンしてしまう。
先日、お昼のお弁当を買いに出かけてふと考えた。
なぜ、目標を達成できないんだろう?私の何がブロックになっているんだろ?
目標設定して、音読して、行動しながら考えれば、叶うんだよ。確かに叶いそう…でも、私はまだ叶ってない(*´д`*)
なぜ?
目標が叶わない要因は?
①目標設定してない((-。-;)
②目標設定しているが、行動してない(だよね〜)
③目標設定が息苦しく感じる((´×ω×`))
④目標設定もして行動しているが、そもそも行動内容が間違ってた(わーおって感じ^_^;)
⑤目標設定してもワクワクしてないとか…(^_^;)
⑥そもそも目標がない。(Σ(|||▽||| ))
イメージしにくいから、日常生活に当てはめてみた。
例えば、「お腹空いた〜美味しいもの食べたい(イメージしながら)食べたら幸せだろうなぁ」と思っている場合。
「お腹空いた」は「今の現状」
「美味しいもの食べたい。」は「より幸せになりたい」とか
「こうなったらいいなぁ」みたいな目標
①「お腹空いた〜」→「美味しいの食べたい」→「どうしよう…」→食べ物にありつけない。→空腹が続く
②「お腹空いた〜」→「美味しいもの食べたい」→何もせずダラダラすると→何も食べ物にありつけない。→空腹が続く
③「お腹空いた〜」→「美味しいもの食べたい」→「何か作らなきゃ」「美味しいもの食べに行かなきゃ」→~しなきゃと思ってしまい、疲れてどうでもいいやとなり、結局、何も食べ物にありつけない→空腹が続く
④「お腹空いた〜」→「美味しいもの食べたい」→と言いながら掃除を始める→食べ物にありつけない。→空腹が続く
⑤「お腹空いた〜」→「美味しいもの食べたい」→「別に美味しくなくてもいいんじゃない」→結果、自分が本当に食べたかったものにはありつけない。
⑥「お腹空いたなぁ」→「別にいいか〜」→空腹が続く
という感じかな?
じゃあ、逆のことをしてみよ♡